たえたまfxのブログ

FX初心者が勝ち方を学んでいくブログ

ゴールデンクロスとデッドクロスの検証(その2)



くりすです。


本文を書いている時に「InternetExploreは動作を停止しました。」と出でビックリ!!
あたふたしている間に文章が全消去されてしまってテンションがた落ちです(-。-)y-゜゜゜
 こまめに下書きを保存しようと思いました(小並感)



はい、気を取り直して今回は前回行った検証の反省を活かしてもう一度ゴールデンクロスとデッドクロスの検証を行っていきたいと思います。前回の記事はこちら↓↓





前回は移動平均線に用いる期間が長すぎたため(25本と50本)にサインが出るのが遅く、なかなかうまくいきませんでした。そこで今回は5本と25本でやってみようと思います。



今回適当に持ってきたチャートはドル円の4時間足です(2017年8月7日~10月24日)
今回はサインが18個観測されました。予想通りですが前回より多いですね。
トレード方法は前回と同様にゴールデンクロスが観測されれば買いポジションを持ち、デッドクロスが観測されればそのポジションを決済して売りポジションを持つ、その後またゴールデンクロスが来ればそのポジションを決済して買いポジションを持つ・・・・・・・・・(以下ループ)といった方式を取ります。


ゴールデンクロスとデッドクロスの汚名を返上できたらと思います、いざっっ!!


S110.114→109.620(+49.4pips)
L109.620→109.887(+26.7)
S109.887→109.510(+37.7)
L109.510→108.934(-57.6)
S108.934→109.495(-56.0)
L109.495→109.270(-22.5)
S109.270→109.759(-48.9)
L109.759→109.487(-27.2)
S109.487→108.885(+60.2)
L108.885→111.609(+272.4)
S111.609→112.402(-79.3)
L112.402→112.388(-1.4)
S112.388→112.762(-37.4)
L112.762→112.574(-18.8)
S112.574→112.999(-42.5)
L112.999→112.501(-49.8)
S112.501→112.184(+31.7)
L112.184→(113.854)(+167.0)←含み益


結果18戦7勝11敗(+203.8pips)


うーーーーーーーん(*_*)
試合に負けて勝負に勝ったって感じですかね。儲けとしてはかなりいい数字を出せましたが3連勝、5連敗、2連勝、6連敗、2連勝という偏りよう…


なんでこのように偏りがあるのかはチャートを見れば一発でした。


基本的にレンジ相場では負けていることが分かります。一方、トレンド相場では比較的勝ちやすいことが分かると思います。ですのでレンジ相場か否かを見分けるテクニカルであるRSIやボリンジャーバンドなどと併用しながら移動平均線を用いるといいかもしれませんね( ..)φメモメモ




ゴールデンクロス、デッドクロスの検証を二回やってみて学んだこと
・もし使うとすれば期間が短い二本で使う
・トレンド相場で力を発揮するので、RSIやボリンジャーバンドなどと併用する




最後に・・・
これらのテクニカルが有名すぎて逆手に取る人がいるという話を前回も紹介しましたが、個人的な見解では移動平均線といっても数多くの組み合わせがありますし、チャートも様々な時間足があるのでそれらすべてが網にかけられているかと言えばNOだと思います。移動平均線は定量的にトレンドを示すものですしそれらを短期、中期で組み合わせればトレンドの転換点を示すことができると思っています。結果として負け数は多かったですが、以上で検証したこれらの強みと弱みを分かっていれば十分にトレードの手助けになるのではないでしょうか。


移動平均線を使った面白いトレード方法を他の方のブログでも拝見させていただいたのでいつかまた検証できればいいなと思っています。経験則でよく勝っているイメージのあるMACDの検証もいつかしたいなと思っています。はやく114円ぶち抜かないかなぁ…